SSブログ
前の5件 | -

ピンポン玉野球とは?? [ピンポン玉野球の知識]

ピンポン玉野球は卓球野球とも呼ばれ、「卓球玉でする野球」です。また、メジャーな呼び方をすると「ピンポン野球」「ピン球野球」です。

よく学生時代に友達同士でやっていたって方も少なくはないと思います。


卓球玉で野球をするこの「卓球野球」ですが、卓球玉だけ持ってきてもキャッチボールしかできません。野球ですからバットが必要です。しかし、バットで卓球玉を打つと玉が割れます。


では何で打つのか?


通常は卓球のラケット、バドミントンラケット、おもちゃのバットなんかで打ちます。

次に、プレーする場所です。卓球玉は非常に軽く空気抵抗が大きいため、風の吹く外は卓球野球に向きません。したがって風の吹かない体育館などの屋内となります。

場所と道具はこれで揃いました。野球みたいにグローブだのなんだのを準備する必要は無いのです。




バットは他のもので代用することも考えられます。まず傘ですが、これは長いためバットコントロールがききません。その上やわらかいので当たってもさほど飛びません。では短い傘ということで折りたたんだ状態の折りたたみ傘もあるのですが、これでフルスイングすると柄が伸びてそしてポッキリ折れます。手軽なほうきも打つ回数を重ねると球が割れていきます。


ピンポン玉野球は、野球をしようとするのに比べるとずっと準備が簡単です。

次に、卓球玉ですから当たっても痛くありません。でも至近距離から全力投球されれば痛いです。

そして何といっても醍醐味はピッチングにあります。ちょっと練習すれば、誰でも簡単にプロ野球選手が投げるような、いや、それ以上の変化球を投げられるようになります。多彩な変化球で打者を打ち取っていく快感は文章には書き表せません。



共通テーマ:スポーツ

ピンポン玉野球のルール [ピンポン玉野球の知識]

基本ルールは野球の通りです。ですが卓球野球は野球のグラウンドでするわけではありません。まず体育館などの屋内でするのですから、グラウンドの大きさが違います。必然的に野球より狭い場所でプレーするのですから、選手の人数も少なくてよくなります。


選手の人数


ピッチャー、バッター、キャッチャーの3人が最低必要人数です。人数を増やすとしても、アンパイア、守備、守備その2、くらいが限界だと思います。


グラウンドの大きさ

投手板~本塁=9メートル、本塁~センターフェンス=15メートル、センターフェンスの高さ=5メートル、ホームベース幅=40センチ。


攻撃


バッターは打った後走りません。打球の行方を眺めるだけです。フェンスを越えたらホームラン、惜しくも越えなかったら3ベース、惜しくないけどフェンスダイレクトは2ベース、ワンバウンド以上でフェンス到達はシングル、フェンス到達前にキャッチされたらアウトです。


走塁

バッターは走らないのですから、走塁なんてありません。ただ、ランナー透明ってやつです。「今一塁ねー」みたいな。ですから、盗塁やタッチアップはありません。ゲッツーはあってもいいかもしれません。


守備

ゴロをキャッチしても一塁に送球はしません。ごく普通にキャッチすればワンナウトです。ただしお手玉してしまうと、その後の処理がいかにすばやくてもエラーです。


投球

基本的には普通の野球と一緒だが、ワイルドピッチ、デッドボールはなし。

ダブルプレー有り。



共通テーマ:スポーツ

ライズボールの投げ方・握り方 [変化球の投げ方]

まず「人差し指・中指・薬指」の関節を全部曲げまて、親指の腹(指紋のほう)と曲げた3本指の爪側の関節の4箇所で押さえて投げます。投げる瞬間に曲げた3本指を真っ直ぐに戻してピン球に回転かけます。この握りでアンダースローで投げると地上スレスレから上がってきます。


共通テーマ:スポーツ

ナックルの投げ方・握り方 [変化球の投げ方]

ピンポン野球特有の変化球といえるのがナックル。
厳密に言うと野球のそれは無回転のボールのことを言うが、ピンポン野球の場合は指でボールを弾き、強い前回転を与えて変化させるので、揺れたり不規則な変化はしない。

フォークは野球のそれと全く同じ原理である。
その他、これらを参考にオリジナル変化球も作りやすいので、試行錯誤すると良い。



実はこれこそ基礎的な変化球と言えるかもしれません。なぜかわかりませんが、卓球玉で変化球を投げようとする人は、最初はこれを思いつくようです。


リリースのときに指ではじくように投げるのですが、卓球玉は小さく滑りやすいので強烈な前進回転(ドライブ)がかかります。このため激しく落ちる変化をします。ストライクゾーンを通過するころにはほぼ垂直落下です。しかしこの文章にだまされてはいけません。ナックルとはいいながら、揺れて不規則な変化をするわけでもなく、しかもストライクなんてとれません。コントロールさえ定まれば究極の変化球ですが、これを極めるのは容易ではないと思います。


本物の野球のナックルボールは球を無回転で押し出す変化球であり、卓球野球のそれとは異なります。
2本の指を曲げて握り、リリース時に弾き出します。本来の揺れる無回転ナックルにはなりませんが、高速回転する魔球になります。投げた後にもふらふらしたり、急激に落ちたりとんでも魔球です。

ナックル




共通テーマ:スポーツ

チェンジアップの投げ方・握り方 [変化球の投げ方]

ストレートは親指と人差し指・中指の第一関節あたりで持ちますが、チェンジアップは親指と人差し指・中指の付け根らへんで握ります。思いっきり腕を振っても遅くて沈む球になります。打者のタイミングを完全にはずせます。また、5本の指で持つだけでもチェンジアップになります。

チェンジアップ1

人差し指と中指を伸ばして固定します。
そして人差し指と中指でできた隙間を転がさずにリリースします。
するとチェンジアップになります。

チェンジアップ2

5本の指先で持ちます。
そしてストレートを投げるつもりで投げます。
するとチェンジアップになります。


共通テーマ:スポーツ
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。